頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【頭痛・吐き気・便秘】インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴とは

【頭痛・吐き気・便秘】インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴とは

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴」というお話をさせて頂きます。

ダイエットで頭痛や吐き気、便秘、疲労感などが出てしまう理由を知りたくはありませんか?

今回は研究の結果から分かった、インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴についてお伝えします。

ダイエットをすると体調不良になってしまいお困りの方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴

今回は、インフルエンザのような症状が出てしまう間違ったダイエット方法についてお伝えします。

で、最近は様々なダイエット法が巷に溢れています。

・なんの知識があるのか専門家なのか分からない人が書いたようなダイエット本
・自分独自の方法で痩せた芸能人のダイエット
・とにかく簡単かつ短期間で痩せるダイエット
などなど。

しかし、その中には頭痛や吐き気、便秘や倦怠感など、まるで「インフルエンザ」のような症状を作ってしまう恐ろしいダイエット法があるんです。

いま挙げたダイエットはほとんどがこれに当てはまっているんですね。

しかも、短期間でこのような不調が出るだけでなく、長期的にも健康的ではないため、不健康なダイエットに。

せっかくダイエットをするのに、不健康になってしまっては本末転倒ですよね。

そこでこのようなインフルエンザの症状を作ってしまうダイエットの特徴をお伝えしますので、ダイエットをしたいと考えている方は必見です!

これはオーストラリア、タスマニア大学からの解説によって分かった内容になります。

で、この体調不良を作ってしまうダイエット法、これが何かというと、糖質制限を行うダイエットなんですね。

専門用語を使うと、「ケトンダイエット」という方法なんです。

これは、1日の炭水化物(糖質)の摂取量を20g未満に抑えるという方法で、脂肪が増えるのは糖質が原因だから糖質を摂らないようにしよう、という方法なんですね。

で、なぜこのケトンダイエットがインフルエンザのような症状をつくってしまうのでしょうか。

まず、ケトンダイエットでは糖質をほとんど摂らないようにするんですが、糖質は脳などの中枢神経系の主なエネルギー源ですので、これらの摂取量が減ると神経系が働きにくくなり、その結果として頭痛が発生してしまうんですね。

また、ケトンダイエットでは糖質を制限する代わりに大量の脂質を摂るようにするんですが、そのために吐き気が出てしまいます。

また、糖分の不足によって「セロトニン」という体内のホルモンの分泌量が減少した結果、疲労感が出てしまうようになるんですね。

そしてさらに、糖質を制限するために果物の摂取量が減る事で食物繊維やビタミン、ミネラルが不足し、感染症に罹ってしまうリスクまで上がってしまいます。

ですので、極端な糖質制限によってインフルエンザのような症状を作ってしまうんですね。

で、糖質を含む栄養素は人間が健康に生きるために必須の物なんです。

これを欠かすと様々な不調が出てしまいますので、ダイエットの際には注意しましょう。

まとめ

今回は「インフルエンザのような症状が出る間違ったダイエットの特徴」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

 

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋