頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須

食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須

食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎いろんな食材に潜む有害物質を除毒する方法がわかる
✅動画の信頼性
◎健康美容食育士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容

いろんな食材に潜む有害物質を「除毒」する方法を知りたくはありませんか?

この動画では、食品添加物や化学農薬、化学肥料、有害ミネラルなど、どうしても食材に含まれてしまっている毒素を、その食材に合わせた除毒する方法をお伝えします。

身体を汚したくない方、健康的な体を作りたい方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須

今回は、食品添加物に汚染された食べ物を「除毒」する方法についてお伝えしたいと思います。

で、食品添加物は保存性を良くしたりコストを抑えて味を調整したり見た目を良くするために様々な食品に使われているんですが、発がん性を始めとした様々な危険性が指摘されているんです。

ですのであまり摂りたくない物なんですが、これを使うことでとにかくコストが安くなりますし売れやすくなるため、メーカーは大量に食品添加物を使ってしまうんですね。

ですから、食品を選ぶ際には食品添加物を使っていないものを選ぶ必要があるんですが、どの食品にも使われているために、いま安全な食品を非常に選びにくい状態にあります。

ですが、そんな方におススメなのが今回の方法で、食品添加物が使われてしまっている食品をこの方法によって大幅に「除毒」することが可能ですので、できるだけ身体の被害を減らしながら食べて頂くことができるんですね。

この動画をご覧いただくことで、食品添加物が使われた食品から除毒出来る方法が分かり、あなたやあなたの家族の健康を守ることが出来ますので、ぜひチェックしてください。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットにとても効果的な食事や生活習慣の情報を、聞き流しでも理解しやすい内容で毎日お伝えしていますので、お見逃しが無いようにぜひ今すぐチャンネル登録をお願いします。また、多くの方にこの情報が伝わるように高評価のご協力もお願いします。

毒素を摂らない生活を始めましょう

ということで、食品添加物に汚染された食べ物を「除毒」する方法についてお伝えしたいと思います。

で、あなたは食品添加物を摂らないようにしているでしょうか?

いまようやく食品添加物を摂らないようにしている方が増えてきてはいますが、まだまだ知らない方も多い現状となっています。

ですから、食品添加物が多いって分かってるのに食べている方って多いですよね。

もしかしたら初めて食品に食品添加物が大量に使われていることを知った方はもの凄い恐怖を感じているかもしれませんが、実はそうなんです。

これらは特に食品添加物の使用量が多く、できるだけ避けたい食品なんですね。

で、これだけに限らず、すでに作られた食品と言うのは食品添加物を使っている危険性が非常に高いです。

ですから、こういう話をすると何を食べれば良いか分からなくなりますよね。

結局のところ、最も安全なのは自分で生鮮食品、野菜とかお肉やお魚を買ってきて、そして料理して食べるというのが一番安心できる食べ方なんですね。

ですから、ぜひあなたが生鮮食品を料理して安全な食事をして頂きたいんですが、実は買ってきた食品、食材さえも安全ではないことがありますので、要注意なんです。

一見、とても危険性があるように思えないような食材でもさえも危険性が高いですので、ぜひ覚えておいてください。

毒素を取り除く「除毒」の方法とは

で、今回はそんな危険性のある毒性食品の毒を、できるだけ減らして被害を抑える方法についてお伝えします。

で、いろんな食品の除毒の方法をお伝えしていくんですが、その具体的な方法とそては、水にさらす、茹でこぼし、または湯通しという方法になります。

ということで、まずは野菜からです。

「えー!野菜も危険なものがあるの?」

って思うかもしれませんが、もちろんあります。

これは当然です。

それが何故かと言うと、農薬の危険性があるんですね。

で、安いスーパーの安いお野菜は、当然ながら化学農薬とか、化学肥料を使って作られています。

しかし、これらを摂り続けることはあなたのカラダに農薬、毒素を蓄積することになりますので、いずれ不健康になってしまう危険性があるんですね。

ですから、お野菜であっても安全なものを選ぶ必要がありますし、それが難しいなら除毒することが必要となります。

で、農薬や化学肥料というのは表面の方が濃度が高く、危険性が高くなります。

ですから表面に注意することが必要となるんですね。

そこで、まず葉物野菜であれば表面、外側の葉は捨てる必要があります。

そして、内側の葉っぱにも農薬や化学肥料が付着している可能性がありますので、よく洗う必要があります。

また、生で食べるのであれば水にさらしておくことが必要です。

ただし、この除毒の方法だとどうしても水溶性ビタミンが減ってしまいますので、その点は仕方がない部分ではありますね。

そして人参は皮を厚く剥いて食べるとか、キュウリは塩もみした後水洗い、ピーマンは切ってから30秒ほど水に晒します。

トマトは切込みを入れた後、熱湯に入れて、すぐに冷水に取り上げて皮をむきます。

そして果物であれば、リンゴは皮を厚めに切って塩水につけておくとか、バナナなら上の部分だけをちょっと切るなどの工夫が必要です。

そして肉類ではどうかというと、病気にならないように抗生物質を使っていますので、薬が残っていたりしますので、やはり処理が必要です。

特に有害物質は油に溶けて、脂肪に溶けて溜まっていますので、もしも脂身を切り落とせるのであればよりベターです。

で、まずは鶏肉なんですが、鶏肉の場合には皮をはがして、脂身の部分は切り取れる部分は切り取った方が安全です。

そして豚肉の場合には鶏と一緒で余計な脂肪分は切り取ってしまった方がより安全です。

また、お湯で煮ると、有害物質まで一緒に溶けだして出ていくためおススメですね。

そして牛肉ですが、これも豚肉と対応は同じですね。

そして魚介類では、まずは大型の魚はさける必要があります。マグロやカジキなど、これらの大型の魚は生体濃縮と言って水銀を蓄えてしまっていますので、大型の魚は避けましょう。

で、小型の魚とか魚介類であっても、水銀や環境ホルモンによる影響を受けている場合がありますので、対策が必要です。

大体は、切れ込みを入れて流水であらう、といった対応が必要となります。

そしていよいよ、食品添加物のとても多い「加工品」です。

加工品は例えば、ウインナーやハム、ソーセージなどがありますが、これらはソルビン酸カリウムという食品添加物のために、発がん性がある事がWHOからも指摘されているというとても危険性が高い食べ物になります。

そこで今回の話が有効となりますね。

で、ウインナーやソーセージを除毒するためには、まず表面にいくつかの傷を入れます。

そして2~3分間ほどお湯で煮ることでソルビン酸カリウムが溶け出ていきますので、食品添加物による被害をかなり減らすことができるんですね。

そして同じ加工品の部類になりますが、魚肉製品、練り物製品です。これらも非常に多くの食品添加物を使用しているので危険なんですが、特にこれからの季節だとおでんなどに使いがちですので、これらも除毒が必要であるということをよく知っておきましょう。

そして結構凄い効果的なのがインスタント食品です。

カップ麺とか袋めんなどですね。これらは当然ながら大量の食品添加物が使われていますので、やる効果としてもとても大きいです。

で、インスタント食品の場合は茹でこぼしですね。

選ぶ際にはメンとスープが別々になっているタイプのものを選ぶようにして、まずは麺だけを茹でこぼしします。

そして再度新しいお湯を入れることで、かなり添加物量をへらすことができます。

ということで、これらが有毒物質を減らす、つまり除毒の方法ですが、いかがだったですか?

あなたが日ごろ食べている食品もあったのではないでしょうか。

で、これらの方法は1手間掛かってしまいますので結構めんどくさいって思うかもしれませんが、その分、効果はとてもあります。

今回ご紹介した有毒物質はできるだけカラダに入れたくないものですので、ぜひ頑張って除毒、するようにしましょう。

また、除毒がめんどくさいという方は初めから除毒の必要がない食品を選ぶことが大事ですね。

すでに摂ってしまった毒素のデトックス方法

そしてまた、食材の除毒方法は分かったと、じゃあ、いままで食べてしまった毒はどうしたらいいんだって思うかもしれませんので、身体の中を除毒する方法もお伝えしておこうと思うんですが、それはファスティングになります。

ですので、除毒をしたり、身体の中からデトックスしたりすることで、毒素を出して健康な体を作って頂きたいと思います。

で、農薬や添加物などのいわゆる毒素は、アトピーとか花粉症などのアレルギー症状、肩こりや頭痛などの痛み、めまいや吐き気、だるさ眠気などの不調の原因にもなってしまいます。ですのでぜひ今回の方法を役立ててください。

 

まとめ

今回は「食品添加物に汚染された食べ物を簡単に「除毒」する方法!ウインナーや練り物は下ごしらえ必須」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋