頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ

3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ

3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎簡単で美味しい豆乳マヨネーズの作り方がわかる

✅動画の信頼性
◎健康美容食育士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容

簡単で美味しい豆乳マヨネーズの作り方を知りたくはありませんか?

この動画では、危険な市販のマヨネーズを避けて頂くために、自宅で簡単に作れて、美味しく、そしてとても健康的な亜麻仁油入り豆乳マヨネーズの作り方をお伝えします。

マヨネーズが好きな方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ

今回は、3分で簡単にできる健康的なのに美味しい「豆乳マヨネーズ」の作り方についてお伝えしたいと思います。

で、マヨネーズが好きという方や、あなたの家族とか大切な方がマヨネーズが大好きで辞められないということはないでしょうか。

確かにマヨネーズは美味しいし、マヨネーズがあるだけで味付けの幅が広がりますので、とても便利な物ですよね。

たこ焼きとかお好み焼きとかにも使いますし、お野菜につけて食べる方もいらっしゃると思います。

ですが、市販のマヨネーズは食品添加物が使われていたり、オメガ6脂肪酸という取り過ぎるとリスクのある油を大量に摂取してしまいますし、人工的な味付けがされていますので習慣的になると肥満や糖尿病のリスクまであります。

ですので、市販のマヨネーズは使わないでいただきたいんですが、どうしてもマヨネーズが大好きというマヨラーの方もいらっしゃると思いますので、今回は手作りで簡単にできる、そしてとても健康的な豆乳マヨネーズの作り方動画になりました。

もしマヨネーズは食べたいけど健康的じゃないから我慢していたという方はぜひ最後までご覧になってください。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットに役立つ食事や生活習慣の情報をお伝えしていますので、お見逃しが無いように今すぐチャンネル登録をお願いします。

市販のマヨネーズは危険

ということで、3分で簡単にできる健康的なのに美味しい「豆乳マヨネーズ」の作り方についてお伝えしたいと思います。

で、今回ご紹介するのは豆乳のマヨネーズなんですが、自分で作るマヨネーズであれば自分で作れば添加物は入ってませんし、今回ご紹介するのは豆乳を使ったマヨネーズで卵は使いませんので、また卵について話すと長くなるんですが、悪い油を摂らなくて済んだり、アレルギー的にも良いんですね。

そして油なんですが、普通のマヨネーズと言うのは70%程度が油なので、もうこれは油を食べているようなものなんですね。

しかしマヨネーズに使われている油は、ほぼ全てが菜種油やコーン油などの「安い油」なんですが、このような油は遺伝子組み換え作物といって、人工的に遺伝子を操作した作物を使っているんです。

さらにこのような油はオメガ6脂肪酸と言って、取り過ぎると動脈硬化を進めて病気の原因になりますし、老化が早くなったり、脳の機能が低下したり、肥満の原因にもなってしまいます。

そして油の取り過ぎによってもちろん太ってしまうんですが、太ってしまう事を気にした方が買うのが、カロリーハーフのマヨネーズですよね。

ですがカロリーハーフのマヨネーズは以前の動画でもお伝えしたんですが、水で薄めて添加物で味を調えていますので、より危険になってしまうんです。

そしてトランス脂肪酸という危険な油も入っていて、これは老化を早めたり病気の原因になってしまう恐ろしい油ですので、これも避けたいものなんですね。

ですから市販のマヨネーズってとても危険なもので、じゃあ安全にマヨネーズを頂くことはできないのかなーと迷ってしまっている方におススメなのが今回の豆乳マヨネーズなんです。

豆乳マヨは健康的にいい

これは卵の代わりに豆乳を使ったマヨネーズですので、卵のもつ飽和脂肪酸といって減らしたい油やカロリー、コレステロールを摂らず、逆に豆乳の良い効果が得られます。

そしてなんといっても油ですが、油を自分の好みの油に変える事ができるんです。

ですのでどんな油に変えて頂いても良いんですが、健康的におススメする今回の油は、亜麻仁油なんですね。

私は以前から亜麻仁油のとても沢山ある凄い健康効果についてお伝えしたんですが、なかなか摂る習慣を作れない方が多いんです。

しかし今回のようにマヨネーズにしてしまえば、食事の際にマヨネーズを使うだけで簡単に無理なくマヨネーズを摂る事ができますので、とても簡単ですよね。

しかも脂だけでなく、自分で作るなら味の調整はいくらでもできますので、ちょっと香辛料を加えて辛めにしたいとか、ニンニクを利かせたいとか、塩分控えめにしたいとか、お塩も良い塩を使いたいなども自由自在。

マヨネーズの幅がとても広がるんですね。

ですのでぜひ今回の動画を最後までご覧頂いて、簡単で美味しく健康的なマヨネーズを作って頂きたいと思います。

豆乳マヨネーズの材料・レシピ

という事で今回の豆乳マヨネーズ、亜麻仁油豆乳マヨネーズの材料ですね。

まず豆乳は20cc、亜麻仁油は40cc、レモン汁が10滴、塩ひとつまみ、ハチミツ1ml程度、となっています。

これが2人分の量、二人が一度に使いきれるかな、くらいの量になりますね。

ですので、もしおひとりで使う方がマヨネーズを劣化させたくなくて毎回作りたいという方はこの半分の量にして頂いたらいいですし、4人分ならこの倍の量になります。

またはマヨネーズは結構使う頻度が多いから、沢山作って冷蔵庫に置いておきたいです、という方はこの5倍の量を作って頂ければ、合計320mlくらいの量になりますので、それくらいあれば十分ですよね。

ですので今回は、この2人分の量で進めていきます。

オリーブオイルで代用可

あと亜麻仁油ですが、もしオリーブオイルの方が好きな方はオリーブオイルに変えて頂いても美味しく作れますね。

豆乳マヨの作り方

そして作り方なんですが、これは基本的にはこれらの材料を混ぜたら完成ですので、とても簡単なんですね。

で、まずはこのような容器、瓶の容器の方が酸素を通しにくくていいですが、長期保存しないならプラスティック容器でも大丈夫です。

シェイカーとかでもいいですね。

で、この容器にまずは豆乳20mlと、亜麻仁油を40ml、そしてレモン汁を10滴入れます。

で、豆乳と亜麻仁油っていわば水と油なんですよ。

ですからこのように、基本的には混ざらないんですね。

しかしそこにレモン汁が加わることで、「乳化」という、水と油が溶け合う反応を起こしますので、これで綺麗に混ぜることが可能になるんです。

その乳化のために必要な量が大体10滴程度なんですね。

ですので、もし酸味を足したい方はレモン汁は増やしていただいても大丈夫です。

そして、豆乳と亜麻仁油、レモン汁を入れて頂いたら、これを30回程度振ります。

そうすると、最初完全に液体だけだったものが、少しずつ固まってくるんですね。

そして出来上がった状態がこんな感じです。

とろみがありますよね。

これが豆乳マヨネーズのベースになります。

で、もしもっと硬めにしたいという方は、豆乳と亜麻仁油ができるだけ冷えている状態の物を使って頂いたり、この出来上がったマヨネーズを冷蔵庫に入れておくとさらに硬いできあがりになります。

それでも固さが足りないという方は、ブレンダーといって、かき混ぜる機械を使って頂くと、普通のマヨネーズのような硬さまで作ることができますね。

で、これでマヨネーズのベースはできたので、ここからが味付けです。

まずははちみつを1ml程度入れます。

これは豆乳マヨネーズは卵が入っていないことでコクが足りないんですよ。

ですので、コクを足すためにはちみつで代用しています。

そして塩ですね。

材料の塩のところにはひとつまみと書いたんですが、これは味を見ながら調整して頂きたいんですね。

味付けって、薄味が好きな方もいらっしゃるし、濃ゆい味付けじゃないと効かないって方がいるように、その方の食生活で好みがバラバラなんですよ。

ですから、誰にでも美味しい味付けというのは不可能ですので、塩をひとつまみの範囲内で少しずつ足していって、お好みの味にしていってください。

このとき、あまり入れ過ぎてしまうと塩辛いマヨネーズになってしまいますので、少しづつ調整するのがおすすめです。

で、塩で味を調整していったらこれで豆乳マヨネーズの完成です。

自分で作るのが面倒な方は

また、作り方を見て頂いても、やっぱり自分で作るのは面倒、という方もいらっしゃると思います。

そんな方には、製品化された豆乳マヨネーズがおススメです。

もうすでに豆乳マヨネーズで製品化されたものがあるんですね。

しかも原材料にとてもこだわった素晴らしい逸品で、とっても美味しいですのでこちらもおススメです。

それが、オーサワの豆乳マヨです。

こちらも豆乳で作られたマヨネーズで、卵を使っていないんですね。

これは食べてみてもらえば分かるんですが、本当に美味しいんですよ。

しかも原材料にもちゃんとこだわっていて、圧搾法で絞った菜種油、国内産大豆を使用で遺伝子組み換えではないものを使用し、リンゴ酢と海の精のお塩を使用しています。

さらに卵、砂糖、添加物は不使用、そしてコレステロールはなんとゼロ。

めちゃくちゃヘルシーなんですが、隠し味に白みそが加えられていることでコクがあるのでとても美味しいんです。

ですので、もしもマヨネーズを買うのであればオーサワの豆乳マヨを選んで頂きたいと思いますが、もしこちらのマヨネーズに興味のある方は下の説明欄にAmazonのリンクを貼っておきますので、そちらからご覧ください。

で、市販のマヨネーズは危険性が高く、できるだけ使わないようにして欲しいものですが、今回作った豆乳マヨネーズならある程度摂って頂くと逆に健康に良い効果もあるんですね。

ですので、ぜひ今回の動画をいい機会だと思って、チャレンジしてみてください。

【関連リンク】
◎亜麻仁油5つの選び方とオススメ品!効果のない物や危険な物を選ばないために
https://youtu.be/r5f7AThPdjw

◎本物のオリーブオイルの選び方6選!9割が偽物の中から本物を選びだすポイントとは
https://youtu.be/8CAuinPgFTs

◎健康美容食育士が解説!健康的に正しい「塩」の選び方とオススメ品
https://youtu.be/rmcJ2aaGyQQ

◎オーサワの豆乳マヨ300g
https://amzn.to/301qdVf

◎【実験つき】マヨネーズはカロリーハーフを選ばないで!ハーフに隠された2つの罠と選び方
https://youtu.be/cougw5pn4w4

 

まとめ

今回は「3分で簡単マヨ!美味しいのにカロリーオフ「豆乳マヨネーズ」の作り方レシピ」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋