頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました

まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました

まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎まごわやさしい食材にさらに追加された食材の健康効果と理由がわかる

✅動画の信頼性
◎分子整合医学に基づいた信頼性の高い内容

まごわやさしい食材に新たな食材が1つ加わり、パワーアップしたレシピを知りたくはありませんか?

この動画では、食事のバランスを簡単に整える魔法の言葉「まごわやさしいわ食材」の説明と、その理由をお伝えします。

食事のバランスを考えるのが大変で、もっとレシピを簡単にしたい方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました

今回は食事のバランスについてのお話です。

以前の動画でも簡単に食事のバランスが摂れる魔法の言葉である、まごわやさしい食材については何度かご紹介しているのですが、どうしても足りない食材については補足して説明していたんですね。

ですが今回は、新しく食事のバランスをさらに強化した魔法の言葉をお伝えしたいと思います。

まごわやさしい食材、使ってますか?

あなたは「まごわやさしい食材」について知っていますか?

これは食材に頭文字を取ったもので、これらの食材が1日に摂る食事にすべて含まれているようにするだけで栄養のバランスが整うという、とても便利かつ素敵な言葉なんです。

言葉もやさしいくて良いですよね。

ですが、今回はさらに言葉を追加して健康・美容・ダイエット効果をプラスした言葉にグレードアップすることができました。

魔法の言葉「孫わ優しい子」

その言葉は、「まごわやさしいこ」です。

言葉のお尻の方に「こ」が追加されたんですが、これは酵素のことです。

酵素とは、これが無くては人間が生きていけない、必ず必要なもので食べ物から取り入れることができるものなんです。

今回は、今までのまごわやさしい食材に加えて酵素の効果と摂り方などをお伝えしたいと思います。

「ま」は、マメ

ではまずは、「まごわやさしいこ」の「ま」ですが、これはマメ類、大豆製品です。

大豆の加工食品である納豆、豆腐、おから、味噌などですね。

「ご」は、ごま

次にまごわやさしいこのゴは、ゴマ、ナッツ類です。

「わ」は、わかめ

次にまごわやさしいこのワは、ワカメ、海藻類です。

ひじき、昆布、海苔、もずく、の海藻類になります。

「や」は、やさい

次にまごわやさしいこのヤは、野菜です。

特に旬の野菜、夏なら夏野菜、冬なら冬野菜など旬の野菜が栄養価が高いためおススメになります。

旬の野菜とそうでない野菜には栄養価が3倍も開いてしまう場合がありますので、できるだけ旬の野菜を摂るようにしましょう。

「さ」は、さかな

次にまごわやさしいこのサは、魚です。

ただし、小型の魚を摂られてください。アジ、サバ、サンマ、シラスなどですね。

中でも青魚はDHAやEPAなどの良い油を含んでおり良い作用が期待できます。

ただし魚には注意点があって、大型の魚、マグロ・カツオなどは生体濃縮と言って小さい魚を食べていることで、小さい魚から水銀を集めてしまっているため、摂りすぎると水銀による健康被害の危険性が出てきてしまうため少なめにしましょう。

「し」は、しいたけ

次にまごわやさしいこのシは、シイタケ、キノコ類です。

シメジ、なめこ、えのき、舞茸などがあります。

「い」は、いも

次にまごわやさしいこのイは、イモ類です。

さつまいも、じゃがいも、里芋、山芋、あるいはコンニャクなどですね。

「こ」は、こうそ

次にまごわやさしいこのコは、最初にお伝えしたように酵素です。

酵素にはまず、食べた食物を分解するときに消化の補助をする消化酵素と、運動や呼吸、脳の働きや老廃物の排出、免疫機能、新陳代謝など生命活動を行う代謝酵素があります。

生命活動に直結しているのは代謝酵素なのでできるだけ代謝酵素には十分に働いてもらいたいところですが、消化酵素と代謝酵素は、元々は同じ酵素なんです。

そのため、例えば食べ過ぎてしまって消化酵素を使いすぎてしまうと、代謝に使う代謝酵素の数が足りなくなってしまい、生命活動が十分に行えず、運動能力や呼吸機能の低下、脳機能の低下、老廃物の滞留、免疫機能の低下、新陳代謝の低下などを引き起こしてしまう、つまり不健康になってしまいます。

消化酵素をサポート!食物酵素とは

そうならないように消化酵素の働きをサポートするのが、食物酵素です。

これは生野菜や生のフルーツなどの生ものに多く含まれている他、発酵食品にも多く含まれており、消化酵素の働きを補助して消化酵素を節約することに繋がります。

その結果、代謝のために代謝酵素を沢山使うことができ、生命活動が活性化して健康的になれるんです。

酵素は熱で働きを失う

これら3種の酵素、消化酵素、代謝酵素、食物酵素は熱に弱く、約70度以上で失活、つまり働きを失ってしまいます。

ですから、生の食物に含まれている生きた酵素を、加熱せずに摂る必要があるんです。

発酵食品で腸内環境改善

また、発酵食品には植物性乳酸菌が多く含まれており、腸内環境を改善してくれます。

まごわやさしいこで栄養のバランスはOK

これらの食材、まごわやさしいこの食材を摂ることで、3大栄養素である糖質・脂質・タンパク質をバランスよく摂取できるほか、ビタミンやミネラルなどのカラダの機能を調節する栄養素、そして食物繊維やフィトケミカルなどの新たに分かった栄養素までバランスよく摂取することができます。

さらにプラスして

実際の食事では、まごわやさしいこの食材にさらにプラスして、玄米または5分づき米、または5穀米や16穀米などの雑穀米などの穀物、そして味噌汁を摂ることをおススメします。

お米は糖質のために摂ることが重要なのですが、白米だと吸収が早すぎて血糖値を上げすぎてしまうため、玄米、5分づき米などの分付米、あるいは雑穀米などが糖質の吸収がおだやかになりますのでおススメです。

その中でも私が特にお勧めしているのは5分づき米になります。

お米についてお伝えしますと動画が倍の時間かかってしまいますので、今後の動画で詳しくお伝えします。

味噌汁は日本のスーパーフード

また、味噌汁はまごわやさしいわのマ、マメとコ、酵素にかぶってしまいますが、ぜひ毎日摂って欲しい料理です。

以前の動画で味噌汁は日本のスーパーフードだという話をしましたが、味噌汁を毎日の食事に習慣づけることで、食事前に胃や腸を温めて消化しやすくなり、酵素や植物性の乳酸菌を摂ることができ、まごわやさしいわの食材のどれかがレシピ上の都合で料理に入れることが出来なかった場合には、どの食材でも味噌汁に合うため、帳尻を合わせやすくなります。

ですので、バランスのいい食事のために、まごわやさしいこの食材と、5分づき米と味噌汁を毎日の食卓に取り入れてください。

ちょっと裏話

実はちょっと裏話をすると、本当は分づき米と味噌汁もまごわやさしいの言葉に入れたかったんですが、どうしてもいい言葉にならないんですよね。

まごわやさしいごこみ、まごわやさしいこみご、など良いフレーズにならないので、今回はまごわやさしいこ、プラス、5分づき米と味噌汁という形でお伝えしました。

もし良い呼び方などあればぜひ教えてください。

 

まとめ

今回は「まごわやさしい食材の新常識!レシピに〇〇が追加されました」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋