頭痛、肩こり、腰痛でお困りなら、痛み止めやシップ、マッサージなど一時しのぎではなく根本的に改善しませんか?

【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法

【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法

【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院 院長の蛯原孝洋です
こんにちは!

宮崎・都城で「唯一」の根本改善専門の整体院 都城オステオパシー治療院
院長の蛯原孝洋です。

今回は、「【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法」というお話をさせて頂きます。

✅動画を視聴するメリット
◎いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法がわかる

✅動画の信頼性
◎理学療法士とファスティングマイスターとしての知識と経験から話せる内容

実は怖いいびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法を知りたくはありませんか?

この動画では、いびきや睡眠時無呼吸症候群のとても怖いリスクから、原因と改善方法をお伝えします。

心臓病や脳血管障害など重い病気になりたくない方は必見です!

動画はこちら

左上の丸いボタンを押して、動画が見やすいYouTubeアプリでご覧ください^^

動画が少しでも役に立ったなと思われた方は、今後のお見逃しが無いようにこちらのボタンからチャンネル登録をお願いします(^^)/
↓↓↓

過去の健康についての動画はこちらから
当院のYouTubeを見る

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する
動画を見られない方のために、以下に文字おこしをしてあります。

できれば動画の方が内容が伝わりやすいので、動画をご覧ください。

【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法

今回は、いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法についてお伝えしたいと思います。

いびきや睡眠時無呼吸症候群は、ちゃんと早い段階で改善しておかないといけない理由、とても恐ろしい危険性もありますので、もしいまいびきや眠っている時に呼吸が止まるという方は必ず最後までご覧になってください。

この動画では、いびきと睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法、そして放っておくことであなたに訪れるとても恐ろしい危険性についてお伝えします。

この健康生活チャンネルでは、健康、美容、ダイエットに役立つ食事や生活習慣の情報をお伝えしていますので、お見逃しが無いように今すぐチャンネル登録をお願いします。

今回の流れ

ということで、いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法についてお伝えしたいと思います。

で、今回の流れなんですが、まずはいびきと睡眠時無呼吸症候群がどんなものなのか、そのリスクをお伝えして、次に原因編、その次に保険を使った治療、そして原因に対する改善方法をお伝えしていきます。

あなたは他の方に迷惑をかけてはいませんか?

で、あなたは家族から「いびきが物凄くて寝られない」とか、「寝てる時に30秒くらい呼吸止まってたよ」なんて言われたことはないでしょうか。

あなたは寝ている間には気付かないでしょうが、実は家族に迷惑をかけていたり、あるいは友人などにもそのような状態だと一緒にする旅行など嫌われてしまう可能性がありますよね。

また、いびきだけだと軽く見ていると、睡眠の質の低下によって日中の眠気や仕事に支障をきたす場合もありますので、ちゃんと改善する必要性があるんです。

で、実を言うと私も以前は酷いいびきで悩んでいた時期があったんですよ。

結構大きないびきだったので、やっぱり他の人に迷惑をかけてしまっていたんですね。

ですが私は今回ご紹介する方法で改善することができましたし、今回ご紹介する方法は私が関わってサポートさせて頂いた方でも改善されている方法ですので、ぜひご期待頂きたいと思います。

睡眠時無呼吸症候群の命のリスク

また、いびきに留まらず睡眠時無呼吸症候群になるとさらに事態は深刻です。

こちらの場合にも睡眠の質の低下を招きますが、いびきよりも強力で、しかも病気のリスクを上げてしまいますのでとても危険な物なんですね。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に呼吸が停止する状態(無呼吸)や止まりかける状態(低呼吸)が何度も繰り返される病気です。

重症の睡眠時無呼吸症候群は死亡率を約4倍に上昇させるというほど、寿命に関係する病気なんですね。

で、SASでまず起こるのは日中の強い眠気です。

SASがあると睡眠の質がとても低く、熟睡することができないため、日中に眠気が強くなり、集中力が低下します。

仕事でミスが多くなったり、酷い場合には一瞬眠ってしまうマイクロスリープという状態になってしまい、交通事故を起こしてしまうケースもあります。

また、生活習慣病との関係も明らかになっています。

また睡眠中に呼吸が止まると、血液中の酸素が不足し、動脈硬化や不整脈の原因になります。

さらに熟睡できないことで血圧や血糖値の上昇を招いたり、新陳代謝に異常をきたすため、肥満する傾向があり、結果として生活習慣病のリスクが高まります。
結果的に、糖尿病や心筋梗塞、脳卒中などのリスクが跳ね上がってしまいます。

リスクの倍率でいうと、高血圧は2倍のリスク、狭心症や心筋梗塞は2~3倍、慢性心不全は2倍、不整脈は2~4倍、脳卒中は4倍、糖尿病は2~3倍のリスク上昇であるといわれており、また、心血管系の死亡リスクはなんと5.2倍にも上がる事がわかっています。

ですから、いびきをかいている、あるいは呼吸が止まっている時間があると言うのは、なんとなく「健康に悪そうだなぁ」という軽い状態ではなく、恐ろしい病気を作ってしまう前触れで、できるだけ早く改善するべきものなんですね。

いびきと無呼吸症候群の原因

で、この2つ、いびきと無呼吸症候群の原因なんですが、原因は大きく分けると3種類です。

まず原因の1つ目は形の異常です。

のどちんこと呼ばれる口蓋垂が大きい人や、のどの入り口が狭いか、あるいは変形している人、鼻筋が曲がっている人、歯並びが悪い人など、このような人は呼吸の際に空気の出入りがスムーズにいかないため、いびきをかきやすくなります。

また、アレルギー性鼻炎や蓄膿などで鼻づまりをしている方はいびきをかきやすい傾向がありますね。

そして原因の2つめは肥満によるのどの圧迫です。

太ってしまう事によってお腹とか顔などに脂肪はついてしまうんですが、それは体の中でも同じことで、のどの内側にも脂肪がついてしまうんですね。

そうすると気道の部分が狭くなってしまいますので、これがいびきの大きな原因となってしまいます。

また、体重が増えると必要な呼吸の量が増えますので、よりいびきが出やすく、音が大きくなってしまいます。

そして原因の3つ目は、飲酒や喫煙です。

飲酒をした場合、普段はいびきをかかない人でもかいてしまうことがあります。

これは、アルコールによって舌とか喉の筋肉が緩んでしまいますので、それで気道が狭くなってしまうんですね。

また、タバコは気道の周辺に炎症を起こしてしまいますので、炎症のために内側が盛り上がってしまい、気道を狭めるためいびきをかきやすくなります。

ですので、この3つが原因になるんですが、実際にはこれらが複合しているケースがほとんどです。

まず形の異常や肥満がベースにあって、気道が狭くなった状態で、飲酒や喫煙によって出るとか、いくつもの原因が重なっているんですね。

いびきと無呼吸症候群の治療

では原因が分かったところで治療編なんですが、現状、医療で行える治療と言うのは1つだけになります。

それが、CPAP療法というものです。

これは、眠る時にこのようなCPAPという機械を装着するものです。

このCPAPという機械は圧力をかけて空気を送り込むもので、呼吸する際に気道を広げて睡眠中の無呼吸を防止する治療法です。

重度の睡眠時無呼吸症候群の方はこのCPAP療法を行うことで明らかに効果があり、長生きが出来たという研究報告があり、かなり信頼性の高い治療法になります。

一生付き合うのは大変

しかしこのCPAP療法は、しばらく付けていれば睡眠時無呼吸症候群が治るというものではなく、基本的にずっと付けている必要があります。

一生ずっと付けていくものなんですね。

で、これは健康保険が適応されるんですが、定期的な病院受診と、レンタル料が毎月5~6000円程度かかってきますので、定期的に病院受診という時間が取られるのも大変ですし、出費も大変な物なんですね。

毎月5000円の出費という事は1年で6万円になりますから、それが一生続くと考えるとなかなか大変だと思います。

ですので、私はとりあえずCPAP療法を行う方はCPAPを行いながら、他の方法で治していくことをおススメしています。

いびきと無呼吸症候群の原因別改善方法

という事で原因別の改善方法なんですが、まず、飲酒や喫煙が原因の方は簡単です。

飲酒と喫煙、それを辞めればいいんですね。

いやいや、簡単に言うなよって言う方もいらっしゃると思いますが、毎晩CPAPを付けて、毎月お金を払い続けることを考えればかなり簡単な方だと思いますよ。

ですので、飲酒、喫煙を行っている方は、まずは禁酒・禁煙を試してみましょう。

と言ってもその日1日だけ禁酒禁煙するだけでなく、せめて2週間くらいは継続して試してみて下さい。

これで改善するかどうかをみてみます。

また、枕を変えることで改善する方もいらっしゃいます。

特に問題なのが枕が高い方で、枕が高い状態だと気道が狭くなってしまいますので、いびきや睡眠時無呼吸症候群が出やすく、重度になりやすくなるんですね。

ですから枕が高い方は枕を変えた方がいいんですが、じゃあただ枕を低くすればいいという問題では無くて、重要なのはあなたにフィットした、あなたに合う枕なんです。

で、枕の選び方と合わせ方については別の動画で詳しくお伝えしていますので、そちらの動画を下の説明欄のリンクからご覧になってください。

という事で禁酒、禁煙、枕の変更なんですが、ただ、多くの方はそれだけでは改善しないんですね。

やはり1つ目の形の異常の問題や、2つ目の肥満、この2つがある方が多いです。

ですので、この2つを改善する必要があります。

で、1つ目の形の異常ですが、生まれつきの異常でどうしようもない方ももちろんいらっしゃるんですが、整体によって改善される方もいらっしゃいます。

特に過去に親知らずを抜いた経験や歯の治療、顎を強く打った経験があって顎関節症になっている方は改善しやすい傾向がありますね。

または、鼻の関節がズレている方も結構多くて、人間の頭と言うのは28個のパーツから作られている立体パズルみたいなものなんですよ。

ですので、過去に頭を打ったり、顎を打ったり、顔を打ったりするとその立体パズルに歪みがでてしまって、様々な症状を作ってしまうんですね。

で、その症状の一つにいびきや睡眠時無呼吸症候群があるんですが、私の整体院でもいびきや無呼吸症候群を改善したいと言って来られる方が来られるんですが、意外に思う方も多いと思いますが、結構改善される方が多いです。

ですので、もし顔の歪みの自覚のある方は、無い方もぜひ整体を受けてみる事はおススメです。

あとは、顎関節症を改善するためにマウスピースを作る方もいらしゃいますね。

そして2つ目の原因、肥満に関してですが、私がみてきた中ではこれが原因である方がとても多いです。

のどの内側に脂肪が着くということがイメージできない方がいらっしゃるんですが、いざ痩せてみると驚くほどいびきや睡眠時無呼吸症候群が改善される方が多いです。

それくらい、実は喉に脂肪って付きやすい物なんですね。

で、いまいびきや睡眠時無呼吸症候群で悩まれているあなたは、やせ型では無いのではないですか?やせ型の方はこれ以外の原因になりますが、多くの方は割りとふくよかな方が多いんですね。

まぁですからぜひダイエットにはチャレンジして頂きたいです。

なかなか痩せられない方へ

ただ、そうは言っても、「いや私もね、前からずーっとダイエットはしたいと思ってましたよ。

でも、痩せようと思ってもリバウンドしてしまって痩せられないんですよ!」という方もいらっしゃると思います。

そうなんですよね、実は私も痩せる前は同じようにダイエットが成功しない、ダイエット難民でした。

ですが、やっと痩せる方法が見つかったんですね。

その方法が何かと言うと、ファスティングなんです。

ファスティングというのは断食の事なんですが、断食と言っても、昔のように全く何も摂らない辛い断食とは違って、今は専用のファスティングドリンクを使うことで、このドリンクに必要な量のエネルギーと、一日に必要なビタミンやミネラル、腸内環境を大きく改善するための50種類の乳酸菌が入っていますので、お腹は空かないし、フラフラやめまいなどもせず楽に行うことができるようになったんですね。

で、ファスティングは3日ファスティングが基本なんですが、これを行うだけでも2~3キロ痩せるんですが、その後も継続的に痩せていく仕組みがあるんですよ。
まずファスティングを行うことによって腸内環境が改善しますので、善玉菌のヤセ菌が増えて、悪玉菌のデブ菌が少なくなり、継続的に痩せやすいカラダを作る事ができるんですね。

また、ファスティングで固形物を摂らない期間を作る事で、いわゆる胃を小さくすることができるんです。

ですのでファスティングのあとは以前ほどの食事が入らなくなりますので、ファスティングをきっかけにして食事量を抑えて頂くことで、さらにダイエットしやすくなります。

また、ファスティングをすることで禁酒や禁煙も成功しやすく、実際にファスティングをやることでお酒やたばこを辞められましたという方も多いんですね。
ですから、禁酒・禁煙の面からもいびきや無呼吸症候群を改善することができます。

ですので、もし今までにダイエットにチャレンジしたけど失敗してしまった経験がある方は、ぜひファスティングにチャレンジしてみて下さい。

ファスティングをすることで痩せて、さらに頭がスッキリして体は軽くなり、健康診断でもかなり結果が変わってきますので、いろんな改善を実感できると思いますよ。

で、ファスティングのやり方については別の動画で詳しくお伝えしていますので、この動画の後で下の説明欄からそちらの動画をご覧になってください。

まぁという事でダイエットをしましょうということですね。

で、いびきや睡眠時無呼吸症候群は他の方に迷惑をかけるだけじゃなく、あなたの将来を大きく歪ませてしまう恐ろしい病気です。

ぜひ軽く考えずに、できるだけ早く改善できるよう、今日から努力を始めましょう。

【関連リンク】
◎理学療法士の「枕の合わせ方」!肩こり・首こり解消に最適な枕の合わせ方と選び方とは
https://youtu.be/Xtuzt1pJE3A

◎3日ファスティング(断食)基本のやり方【初心者必見!】
https://youtu.be/cz1Oldm1apk

◎ダイエット・健康・美容の全てを叶える「蛯原式ファスティングダイエット」
https://ebi-fasting.com/

 

まとめ

今回は「【死亡率5.2倍!】いびきの音や睡眠時無呼吸症候群の原因と改善方法」というお話させて頂きました。

当院へご興味のある方は、下のリンクから当院のホームページをぜひご覧ください。

ブログをご覧頂きありがとうございました。

 

バキバキの肩こりで吐き気までする肩の痛み

常にある、または天気に左右される重い頭痛

ぎっくり腰を何度も再発する、繰り返す腰痛

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛で腰やお尻、足にかけての放散痛

産後の腰痛や肩こり、尾てい骨の痛み

めまいや耳鳴りなどの自律神経症状

諦めないでください!

まずは無料相談から

【治療院】初回限定お試しキャンペーンを確認する

【ファスティング】モニター価格キャンペーンを確認する

都城オステオパシー治療院
院長 蛯原孝洋